関西で介護してんねん!

現職の介護士である管理人が送る笑いあり毒ありDisありのブログです

成人が18歳に引き下げられたけど、福祉関係に影響あるの?

f:id:careworkermasayan:20180425152839p:plain

こんにちは、けーごです。

f:id:careworkermasayan:20180425095304p:plain

 

まず、このニュースを見てください。

政府は13日の閣議で、民事関連の法案を3本決定した。

民法改正案」では成人年齢を20歳から18歳に引き下げる。

飲酒や喫煙の禁止年齢を20歳未満に据え置くなどの

関連法(22本)と一括して改正する。

今国会で成立すれば2022年4月1日に施行される。

年齢引き下げは明治時代以来の「大人」の定義を変える大改革だ。

 

 

はい。

成人の年齢が引き下げられます。

 

簡単に言うと、

大人・成人=20歳

という概念が変わります。

 

なんで、

このブログでそんな政治のニュースを取り上げたのか?


そうだね。
タイトルに書いてあるね♫

 

 

人年齢引き下げられて福祉関係に影響は!?

 

A.介護職には特に影響はありません。

 

ただし、社会福祉法と公職選挙法が改正されるので、

民生委員になれる年齢と社会福祉主事になれる年齢は
18歳に引き下げられます。

まぁそりゃそうだよね。

これで介護職になれる年齢が変わったら、介護の世界って

間違えなく崩壊するよね。

 

 

じゃあ何が変わるの?

 

f:id:careworkermasayan:20180425165454p:plain

 

おっほん!

私がズバリお答えしましょう!

児童福祉法の改正により、

小児慢性特定疾病医療費の受給が保護者ではなく
本人に受給される

民法及び家事事件手続法の一部改正法案で

遺産を相続したことにより生活が困窮しないように
一部の項目を遺産の計算から除外したり、
相続人以外の関係者(介護者、看護者)も
被相続人介護や看護を無償で行っていた場合
金銭を請求できるようになる

 成年被後見人の権利制限適正化法案で

成年後見制度を利用すると同時に失職したり、

資格取り消しとなったりする「欠格条項」を廃止する。

 といったようになるんじゃよ。

まぁ、

まだ法案だからどうなるかわからんがの!

f:id:careworkermasayan:20180425171224p:plain

 

他にも、国家公務員法医師法等、188の法律が今回の
制度の適応対象になるため、一部の職種では差別では?

という声もあるぐらいなので、慎重に進めているそうです。


まとめ

今回、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたことで、

介護職に大きな影響はなさそうです。
しかし、社会福祉主事や民生委員になれる年齢が下がる方針
なので、大きく福祉業界を見れば少し変化が起こっている
かもしれませんね・・・・・。

 

 

まとめ(裏)

年齢が引き下がったところで介護職が増えるわけでも無いし

給料が上がったり待遇が良くなるわけでは無いから

早急に国は福祉職の待遇改善を決めるべきだろ!!

どっちが急な状況なのかわからんのかね!