関西で介護してんねん!

現職の介護士である管理人が送る笑いあり毒ありDisありのブログです

介護士と看護師の話

f:id:careworkermasayan:20180615122026j:plain

こんにちは、けーごです。

f:id:careworkermasayan:20180425095304p:plain

前回は、共同筆者のマサさんに

f:id:careworkermasayan:20180404171143p:plain

ブログを書いて頂きましたが、

いかがだったでしょうか?

彼は僕とは違ってあまりdisることを

してこなかったので、ちゃんとdisる

ことが出来ないかも・・・・

と思いましたが、

まぁそんな記事もあっても

いい気がする。

 

と思ったので、筆者として協力していただきました。

 

もうプライベートでは10年位の中になるでしょうか。
同じ施設に働いていて、期間的には彼のほうが

先輩になるのですが、

いまや無礼講の中になっています。

 

さて、職場の人といえば、

私達が働く介護施設といえば、2つの職種が働いています。

介護士と看護師です。

 

 どちらも介護業界にはなくてはならない存在で、

意外と意見がかみ合わずうまくいかないことも多い

職種同士なんですよね。



介護士には、介護のプロフェッショナルとしての

プライドがあり

 

看護師には医療の専門職としてのプライドがあり・・・

 

お互いいがみ合っている施設も過去に見てきました。

 

正直、問題に巻き込まれると
すげぇ面倒くせえけど!!!

 

同じ職場で働いていても、

求められているものや目指すものが異なります。



むかし、施設で看護師にこんなことを言われました。

 

介護士はケアする仕事であり、看護師はキュアする仕事だ

 

いやいや、そんなこと俺に言われたってわかるか。

そもそも

 

俺英語無理だし、日本人だし。

 

調べて見たんですけど、

キュアは治療を意味する言葉であり、

病気の治癒を目的としている。

 

一方、ケアは、より曖昧で広がりを持つ言葉で、

その意味は相手への配慮といった漠然としたものから、

世話をするといったより具体的な行為までを意味する。

 

 

だそうです。

つまり簡単に言うと、

 

それぞれ、働く畑が違うってこと!

 

実際に介護の現場に足を踏み入れケアを行ってみると、

その第一印象が間違っていたこと、

またケアの奥深さに気付かされることもあります。

とりわけ認知症高齢者を相手にする場合、専門性は際立ちます。

 

はっきり言って、看護師に認知症の方の世話なんて
俺は出来ないと思っています!

 

でも、看護師の側に立って考えれば、

介護士に医師との連携や

適切な医療技術の提供
なんて絶対に出来ない!

 

って思われていると思います。

いや、まぁ実際出来ないんですけど・・・

 

そもそも、見てる目線が違うのに、
看護師VS介護士でバトルするのは本来おかしいでしょ

じゃぁなんでお互いにバトルするのか??

 

それには共通点があります。

介護士は資格取得の際に
医療の知識を少し学んで

看護師は資格取得の際に
介護の知識を少し学ぶから

なんですよね。

お互いにお互いの専門分野を少し学ぶから

自分の知識と違うといがみ合うんです。
それこそが、介護施設における、
看護師VS介護士の真相です。

 

お互いにクソみたいな

小さな理由で喧嘩しているんです。

 

人間の尊厳を守るために働いているのが介護士

 

人間の治療を目的とし、回復を助けるのが看護師

これでいいんじゃないの?って

本当は理解したいのですが、

 

何故かお互いに理解しないんですよね。

要はお互いのプライドのぶつけ合いなんです。

 

そんなプライドぶつける暇あったら

お互いの技術磨くか、利用者に時間使えよ!

 

って話です。