関西で介護してんねん!

現職の介護士である管理人が送る笑いあり毒ありDisありのブログです

もうすぐ始まるリスクの祭典「梅雨」について

f:id:careworkermasayan:20180420122403p:plain

こんにちは、けーごです。

f:id:careworkermasayan:20180425095304p:plain



 

桜の花が綺麗だったのも束の間
もうすぐ、介護士にとってめんどくさい季節が
到来します。


そう、梅雨です。

 

なんで梅雨が介護士にとってめんどくさいのか

わかりますか?

 

 

雨が降ると、利用者が転倒しまくるからです

 

皆さんはも経験があると思います。

転倒以外にも・・・・。

あぁ過去に折れた骨が痛む〜

あぁ関節(節々)が痛い〜

なんて聞いたことありますよね・・・

 

そう、介護職にとって
梅雨という季節は、単に雨が降って湿度が
上がるだけの季節というわけではなく

 

利用者に危険が及ぶリスクが上がる
リスクの祭典

というべきでしょうか・・・。

まぁそんな祭典あってほしくないですが・・・。

 

病院、施設のような鉄筋コンクリート造の建物で、タイルのような材質の床は、雨や湿度の高い日にゴム底の靴で歩くと・・・

キュイッ!キュイッ!

って音がなることがありますよね。

実はこんな日こそすごく注意していただきたいのですが、

高齢者は我々と違い、スリ足気味で歩きます。

スリ足だと、床の摩擦をモロに受けます。

すると、ツルッと滑って・・・・。

 

f:id:careworkermasayan:20180420124359p:plain

転倒しちゃったりします。

私達もワックスしたての床などを歩く際に

滑ってころんだ。みたいな体験があると思います。

湿度が高い日の床は、ワックス直後の床と似ています。

そう、何が言いたいのかわかりますね。

コケやすい!

ってことです。

 

最近の介護施設では転倒を予防するために絨毯を敷いている
介護施設も多くなってくるんですが、

なぜか、家族や来客者のイメージを重視してフローリングの
施設が多かったり、掃除のしやすさを狙ってなのか
コンクリートばりが多いんですよね。

 

特に、注意しなければならないのが、朝です。

朝はただでさえ寝ぼけていることが多く、

そういった外的要因が加わると、

思わぬ事故が起こったりします。

もうそりゃ簡単にツルッと!

 

天気が悪いと人間はどことなく調子が悪いものです。

そう、そんな日が続くと・・・・。

もうリスクの祭典と言わざるをえないとなるわけです。

 

普段問題なく歩いていた人が急に転倒し、

頭を打って緊急搬送となり、到着した先は
病院ではなくあの世だった。

 

何度も何度もそんな光景を見たことがあります。

たとえ数パーセントでも防げる可能性があることは、意識すべきです。

 

雨の日は転倒が増える。

 

頭の片隅に入れておいて下さい。

余談ですが、ワックスしたてで湿度高い日は最悪です。